2025年4月の記事一覧
新潟リハビリテーション大学とのコラボ展示について
【企画展示】健康なこころと体のためにできることを図書館から
村上市と新潟リハビリテーション大学は、地域包括連携協定を締結しています。
その一環として中央図書館において、『健康なこころと体のためにできることを図書館から』と題して、
毎月選書テーマを定め、貸出展示を行っています。
選書は、新潟リハビリテーション大学理学療法士/作業療法士の先生が、テーマにそって行います。
【4月・5月・6月のテーマ】 本の散歩 ~いろいろな本を読んでみませんか?~
担当者:新潟リハビリテーション大学 作業療法学専攻教員
講師 修士(理学) 長谷川 裕 (作業療法士)
私なりに、「人」にまつわること、ものについて書かれた本を集めてみました。
今までこの地上に一体どれだけの数のひと、人類が生まれてなくなってきたのでしょうか。
その一人ひとりが、いろいろなことを体験し、興味を持って生きてきたと思うと、気が遠くなります。
みなさんもぜひいろいろな本を読んでみませんか。
場所
中央図書館内 特設テーブル