ちょっとずつめくって、きれいになっていくカレンダーも、みんなで見にきてね!
会いに来てくれたおともだち
ぼくは図書館にいる、おおきなクマです。
図書館の職員さんからは、❝クマたん❞って呼ばれているよ
みんな、ぼくのこと知ってるかな?
図書館クマの部屋では、季節やイベントによって変わるぼくの服や、図書館で過ごすぼくの日常写真を公開します
この部屋をきっかけに、いろんなお友達にぼくのことを知ってもらえたらうれしいな。
ぼくは手がみんなみたいに器用じゃなくて、毛でもこもこしているから更新が遅いかもしれないけど、思い出したときにこの部屋をのぞいてみてね!
図書館でみんなが来るのを待ってるよー!
いつもイスに座っているだけと思われがちなぼくだけど、実は図書館のお仕事を手伝っているんだ。イベント時の様子や、毎月第2金曜日の館内整理日に司書さんのお手伝いをした様子を紹介するね。
毎年、4月23日は子ども読書の日!
図書館では子ども読書に日に合わせて「子ども日本を!子ども読書に日」のイベントを開催しているよ。
ぼくもお手伝いしてるからみんなあそびにきてね!
夏休み期間中、図書館では「としょかん夏休みイベント」をやっているよ!
読み聞かせ会に工作教室、面白いイベントをいっぱい用意してみんなが来るのを待ってるよ
秋の読書週間にあわせて10月27日(日曜日)から11月9日(土曜日)の期間、秋読イベント「としょ★ガチャ」を開催したよ。
ガチャガチャをするためにみんな本をいっぱい借りてくれてありがとう!
ぼくもガチャガチャたのしかったなぁ
館内整理日には職員の打ち合わせが行われたり、特設展示の入れ替え作業が行われたりしているよ。
ぼくはカウンターに座ってイベントの景品づくりをしたよ!
毎月、図書館ホームページを更新しているよ。
季節で変わるぼくの衣装はもちろん、図書館でやっているイベントも紹介しているから
思い出したときにこの部屋をのぞいてみてね!
イベントのないときに着ているのは、お気に入りの黄色いスモッグ!
前についてるにじの模様と2つのボタンがかわいいんだ。お気にいり
図書館のお手伝いができるように、エプロンと名札を特別につくってもらったよ
これは「読み聞かせ」にみんなが来てくれるようにお知らせをする、お手伝いしているところだよ!
新型コロナウイルス感染症予防のため、新しい生活様式を実践しているよ!
ぼくの大きな顔に合わせて職員の人が特製マスク(左)をつくってくれたの。
右の黒マスクは、利用者の方がぼくのためにくれたんだ!
10月30日はハロウィン!ぼくたちはかぼちゃに仮装してハロウィンを楽しむよ♪
会いに来てくれないといたずらしちゃうぞ!
同時に図書館でハッピーハロウィン特集をしているから本も借りてみてね!
平成30年11月「海外ホラー小説特集」にちなんで、こわーいピエロの服を着たよ。
令和4年8月に行われたイベントに合わせて、ヒャッカ王の衣装を着たよ。
12月といえば、クリスマス!
天使の模様がついた赤いポンチョに真っ赤なリボンをつけてみんなをお迎えしたよ。
お正月は赤と白の巫女衣装でお出迎え!
新しい年も図書館にきていっぱい本をかりてね。
2月は節分!
節分の時期にはトラ柄の鬼のパンツに鬼のお面をつけてみんなお出迎え!
鬼の金棒も作ってもらってより鬼っぽくなったかな。
3月はひなまつり。
桜の模様のついたひな祭りの服を着せてもらったよ!
飾りの梅の花もかわいくて、気分はもう春だなぁ