【企画展示】健康なこころと体のためにできることを図書館から
村上市と新潟リハビリテーション大学は、地域包括連携協定を締結しています。
その一環として中央図書館において、『健康なこころと体のためにできることを図書館から』と題して、毎月選書テーマを定め、貸出展示を行うことといたしました。
選書は、新潟リハビリテーション大学 理学療法士/作業療法士の先生が、テーマにそって行います。
【4・5月テーマ】 さまざまな「こころ」の世界
4月・5月担当者:リハビリテーション心理学専攻 教員一同 より
「こころ」とは何でしょうか?
そもそも「こころ」はあるのでしょうか?ないのでしょうか?
見えないからこそ、人々にとって魅力的なのかもしれません。
「こころ」についてゆっくり考えてみませんか?
場所
中央図書館内 特設テーブル