新潟リハビリテーション大学とのコラボ展示について
【企画展示】健康なこころと体のためにできることを図書館から
村上市と新潟リハビリテーション大学は、地域包括連携協定を締結しています。
その一環として中央図書館において、『健康なこころと体のためにできることを図書館から』と題して、
毎月選書テーマを定め、貸出展示を行うことといたしました。
選書は、新潟リハビリテーション大学理学療法士/作業療法士の先生が、テーマにそって行います。
【10・11月テーマ】健康について考えてみませんか?
10月・11月担当者:新潟リハビリテーション大学 理学療法学専攻教員
助教 修士(保健学)長島 裕子 先生
「健康は財宝です!」
健康は私たちの最も貴重な宝物です。日常の小さな選択が、私たちの健康に大きな影響を与えます。
バランスのとれた食事、快適な運動、十分な睡眠は、健康を維持するために不可欠です。
そして、ストレスを管理し、心と体のバランスをとることも大切です。
健康は幸福と生活の質を向上させ、夢を追い求める力を与えてくれます。
自分自身と家族の未来のために、今日から健康な生活を送りましょう。
場所
中央図書館内 特設テーブル